社会福祉法人幸徳丸森の風保育園│長崎市│保育園|末石町│南部│教育│
園の概要
年間行事
給食の紹介
苦情解決
事業報告
個人情報保護方針
サイトマップ
http://morinokazehoikuen.com/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
幸徳丸森の風保育園
〒850-0991
長崎県長崎市末石町159-3
TEL.095-878-8578
FAX.095-878-8752
──────────────────
0
4
1
6
5
6
社会福祉法人幸徳丸森の風保育園からのお知らせ
社会福祉法人幸徳丸森の風保育園からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
4
5
6
7
8
9
10
11
12
伊王島へ行ってきました
2019-02-19
2月19日 ウォークラリー きりん・こあら組で伊王島に行ってきました。
あいにくの雨模様でしたが、室内で思う存分遊んできました。
マラソン大会がありました
2019-02-25
2月25日(月)こあら組・きりん組・らいおん組は体育参観・マラソン大会がありました。
いいお天気に恵まれ、暑いくらいでしたが子どもたちはとても張り切り参加することができていました。
応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。
テーブルマナーがありました
2019-02-19
らいおん組はテーブルマナーがありました。
美味しいコース料理をなれないフォークとナイフを使って頂いていました。
すいせんまつりに行ってきました(りす組)
2019-01-11
今日は、ひよこ・りす・うさぎ組で水仙まつりに行ってきました。
きれいな水仙をたくさん見てきましたよ。
水仙まつりに行ってきました(こあら組)
2019-01-09
こあら、きりん、らいおん組で野母崎のすいせんまつりに行ってきました。
きれいに咲いていましたよ~
クリスマス会がありました
2018-12-21
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会。
サンタクロースもやってきてくれました。
サンタさんにいろいろと質問したり、記念写真を撮ったり、プレゼントをもらったり、とても楽しい会となりました。
父母の会からのプレゼント(お菓子・図書カード)をお持たせしておりますのでご確認ください。
お給食のバイキングも喜んで食べていましたよ。
立山公園へ行ってきました
2018-11-22
11月13日 こあら・きりん・らいおん組で立山公園へ行ってきました。
長い滑り台が人気でしたよ。
美味しいお弁当も公園で食べてきました。
土井の首小学校へ行ってきました
2018-11-22
11月22日 らいおん組は、土井の首小学校へ行ってきました。
1年生のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にボウリングやけん玉、魚釣りなどいろいろな遊びを楽しみました。
お土産に手作りけん玉をもらって嬉しそうな子どもたちでしたよ。
消防署見学に行ってきました
2018-11-06
11月6日 らいおん組は 南消防署に見学に行ってきました。
行きのバスの中から大興奮。すごくテンションが高かった子どもたちでした。
消防署では火事のビデオを見たり、消防車の見学をしたり、実際に乗せてもらったり貴重な体験ができました。
ハロウィンのお客さん
2018-10-27
10月27日土曜日 地域の子どもたちが仮装して遊びに来てくれました。
園児もその様子を見て楽しそうにしていました。
来年も来てくれるかな♡待ってまーす。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
活動内容
|
1日の流れ
|
園について
|
お問い合わせ
|
園の概要
|
年間行事
|
給食の紹介
|
苦情解決
|
事業報告
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人幸徳丸森の風保育園>> 〒850-0991 長崎県長崎市末石町159-3 TEL:095-878-8578 FAX:095-878-8752
Copyright © 社会福祉法人幸徳丸森の風保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン