社会福祉法人幸徳丸森の風保育園│長崎市│保育園|末石町│南部│教育│
園の概要
年間行事
給食の紹介
苦情解決
事業報告
個人情報保護方針
サイトマップ
http://morinokazehoikuen.com/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
幸徳丸森の風保育園
〒850-0991
長崎県長崎市末石町159-3
TEL.095-878-8578
FAX.095-878-8752
──────────────────
0
4
2
2
4
4
社会福祉法人幸徳丸森の風保育園からのお知らせ
社会福祉法人幸徳丸森の風保育園からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ハロウィンパーティー(こあら組)
2014-10-30
ハロウィンパーティー(うさぎ組)
2014-10-30
ハロウィンパーティー(りす組)
2014-10-30
ハロウィンパーティーがありました(ひよこ)
2014-10-30
10月30日 英語のジョン先生と一緒にハロウィンを楽しみました。
福笑いのゲームをしたり、お菓子をもらったり・・・。みんな可愛く変身してとても楽しいパーティーとなりました。
南陽小学校へ行ってきました(らいおん組)
2014-10-27
10月27日、らいおん組は南陽小学校の交流会に行ってきました。1年生のお兄さん、お姉さんにお手玉やけん玉、ビー玉など色々な伝承遊びを教えてもらいました。来年はもう小学校。小学校へ行くのが楽しみになったようです。
うさぎ組 芋堀りをしました
2014-10-23
園庭に植えたお芋も収穫の時期を迎え、今日うさぎ組で芋ほりを行いました。
土の中から芋が出てきてとても嬉しそうな子どもたち。少しずつですが持ち返しますので、ご家庭で食べられて下さいね。りす組・ひよこ組のお友達にも持ち帰らせています。
お芋ほり(らいおん組)
2014-10-15
お芋ほり(きりん組)
2014-10-15
お芋ほり行ってきました(こあら)
2014-10-15
いいお天気に恵まれ、芋ほり遠足に行ってきました。
芋が取れると嬉しそうな笑顔を見せてくれる子どもたちでした。
少しずつですが持ち帰りますので、ご家庭でお召しあがり下さい。
自分が収穫した芋はきっと美味しいでしょうね♡
お弁当もありがとうございました。
交通安全教室がありました
2014-10-14
こあら・きりん・らいおん組は交通安全教室がありました。色々なクイズに挑戦しながらまもるんだ君を無事助けてあげることができました。交通ルールについて子どもたちは良く理解できているようです。実際の道路でもしっかりルールを守ってほしいと思います。
22
23
24
25
26
27
28
29
30
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
活動内容
|
1日の流れ
|
園について
|
お問い合わせ
|
園の概要
|
年間行事
|
給食の紹介
|
苦情解決
|
事業報告
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人幸徳丸森の風保育園>> 〒850-0991 長崎県長崎市末石町159-3 TEL:095-878-8578 FAX:095-878-8752
Copyright © 社会福祉法人幸徳丸森の風保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン